【どっちがおすすめ?】幼稚園と保育園の文化の違い

こんにちは!
フリーランスWEBデザイナーで二児ママの八田あす菜です。

現在長女(満4歳)は幼稚園+16時頃まで預かり保育を利用しています。

ちなみに、これまでに認可保育園、インターナショナルスクールも経験してきました。
というのも、夫の仕事の関係で引っ越しが続き、幼稚園が3園目なのです。
転園が多く負荷をかけてしまっているかもしれませんが、これをポジティブに捉えると、環境適応力高めな子に育っています。

ついでに私の環境適応力も高まってきました。

今回は『幼稚園ってどうなの?』というテーマで、保育園から幼稚園へ移って感じた文化の違いを書いていきます!

なぜ保育園ではなく幼稚園を選んだの?

結論…たまたま入れたのが幼稚園でした!

引っ越すタイミングの問題で、5月入所希望で保育園への申し込みをしました。
ですがどこも空きはなく、やはり年度途中での入所は厳しいよなーと痛感。

そんな中、市役所からの助言で併願していた幼稚園から電話が!
幸い今年は定員割れしていたようで、すぐに入れることになりました!

幼稚園って13時半とかに終わるんですけど(早すぎる涙)、今は預かり保育付きの幼稚園が多いようです。
きっと働くお母さんが増えて、需要が高まっているんですね。

私は就労枠で毎日16時半までお願いしています。
何時まで預けられるかなどは園によって違うので確認が必要です。

幼稚園で感じた保育園との違い(体感)

細かいルールは園によって違うと思うので、あくまで私が体感した感想です!
保育園から幼稚園に移って感じた文化の違いをまとめました。

幼稚園ではママもがっつり教室の中に入る

保育園では玄関でバイバイして、あとは先生にお任せでした。

娘が通う幼稚園では、教室での朝の準備(水筒やコップ袋を指定の場所にかけたり、トイレにいったり)をお母さんがお手伝いしています。だんだんと1人で出来る子も増えてきますが、娘は出来るのにやらない甘えん坊なので、最後まで付き添っています。

10分〜15分程かかるので少し大変ですが、お友達との普段の様子が見れるのは嬉しいです。
私自身も娘のお友達とお喋りしますし、自然と皆の名前も覚えられて、すごく距離感が近い感じです。

私は在宅でフリーランスとして働いていて、分刻みで急いでいるわけではないので、ゆったり娘に付き添うのも良いなと感じています。

0歳の弟を連れて教室に入っているのですが、赤ちゃんは子供達に大人気です(笑)

教室の中に入るのは年少さん向けのファーストステップだったようで、ついに年少さんも全員、教室の外でバイバイする形になりました!いずれは園庭でバイバイするらしく、お姉さん・お兄さんへと成長するための練習です。

(いまだこんなにべったりなのに、うちの娘も出来るのか・・・!?)と心配だったのですが、今日からはここでバイバイだよ〜と伝えると、案外すんなり受け入れてくれて、1人で全部やれるように!

『全部見てね』と言われるので、やっぱり10分くらいは見守り時間がかかりますが笑、成長が嬉しいです!!

幼稚園では仕事をしているママは少数派

これは、幼稚園ならではの悩みポイントです。

幼稚園児の中で、預かり保育を利用しているのは全体の1/3くらい。毎日利用している人は、多分全体の1/10くらいだと思われます。(統計はとっていません。体感です。地域差もあると思います。)

はじめは『なんで他の子と帰る時間が違うの?みんなと一緒に帰りたい』と言われることもしばしば。

16時過ぎにはお迎えに行っているので、保育園と比べたらかなり早いと思うのですが、みんなと違うって所に寂しさがあるようで、、、心苦しく感じていました。当たり前ですが、保育園では出てこない悩みですよね。

こうやって解消されました
預かり保育メンバーに仲良いお友達が出来ると、この不満はだいぶ解消されました。
お迎えのタイミングが重なると、少し一緒に遊んでから帰っています。
また年中さん、年長さんのお友達もたくさんできて楽しそうです。

幼稚園では送迎時にママ同士も結構喋る

保育園の時も多少交流はありましたが、幼稚園の方が保護者の参加場面が多いですし、お迎え時間が早い分夕飯までに時間があるので、ママ同士で喋る機会は多いです。

お迎え後、子供達が遊んでいるのを見守りながら喋る形です。
みなさん良い方ばかり!普段フリーランスデザイナーとして在宅ワークをしていて、対面で人と話す機会が少ないので、良いリフレッシュになってます。

幼稚園がおすすめなのはこんな人

  • 16時頃までにお迎えに行ける
    (預かり保育でも、遅くまで預けている人はあまりいないかも)
  • 子供の園での活動を身近に感じたい
  • ママ同士の交流も楽しみたい
  • 平日に仕事をお休みできる
    (たまに平日にイベントがあります)


娘は3園目になりますが、認可保育園も、インターナショナルスクール(認可外)も、幼稚園も、それぞれ魅力ある園でした。先生も素敵な方ばかりで。なので、絶対こっちがおすすめ!みたいなことはないです。

ただ保育・教育の方針は、保育園&幼稚園ともに園によって異なるので、できる限り下調べや見学をおすすめします!

お迎え時間をクリアできるなら、幼稚園もぜひ検討してみてください♩